初診でお問い合わせをいただく前にご確認ください
-
他院(精神科、心療内科等)通院中、また過去1年以内に通院歴のある患者様は、原則として紹介状(診療情報提供書)
のご持参をお願いしております。他科通院中の患者様であっても紹介状をお願いする場合もございます。
市内の精神科・心療内科をすでに通院されている方につきましては、予約状況により転院等のご相談はお受けできない
場合がございますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 - 未成年(19才以下)の患者様のご来院には保護者の同伴をお願いしております。
- 発達障害の確定診断は行っておりません。
- 認知症は画像診断設備がないため、ご相談内容によってはお断りする場合があります。
当院の診療体制上、緊急対応が出来ません。以下の場合診療の対象としない場合がございます
- てんかんの治療(脳波検査が行えないため)
- 10歳以下のお子様
当院には児童・思春期専門医がおりません。
11歳~18歳の方の場合、症状によっては診察ができないこともございます。 - 精神科病院への入退院を繰り返している方
- 各種依存症の方
予約当日にご持参いただくもの
- 健康保険証
- お薬手帳
- 紹介状(診療情報提供書)
※ここから先はお持ちの方のみ
- 自立支援医療などの受給者証
自立支援医療の場合、自己負担額上限額管理票もお願いいたします。
- 医療券または診療依頼書
- 精神障害保健福祉手帳
ご不明な点は電話にてお問い合わせください。