光トポグラフィー検査は、身体に害のない近赤外光を使用して、脳の血流量の変化パターンを可視化する検査です。 血流量のパターンにより、うつ状態の患者さんの背景に存在する基礎疾患をある程度推定できるとされており、診断補助検査として期待されています。 ※費用は自費となり、5,500円(税込)となります。 当院では、当院通院中ではない患者さまにも光トポグラフィー検査をお受けいただくことができます。 検査は月曜日~土曜日の10:00~11:00に行っておりますが、その他の時間帯も相談に応じられる場合があります。
当院では気分障害(うつ病、双極性障害など)のセカンドオピニオン外来を開設しています。光トポグラフィー
光トポグラフィー検査とは
光トポグラフィー検査
現在うつ状態のために他院通院中の方が対象となります。検査をご希望される場合は、まずは主治医の先生にご了承を得た上で、予約専用ダイヤル(017-718-8278)またはメールにて検査をお申し込みください。
当日は「検査申込書兼同意書」に必要事項をご記入いただきますが、事前にダウンロードして記載の上お持ちいただいても構いません。
※様式は下記「様式集」をご参照下さい。
※検査後に当院にてうつ状態の診療を受けることができません。《検査の流れ》
【気分障害のセカンドオピニオン外来】のご案内
当院の予約・相談ダイヤル017-718-8278にてご予約下さい。
光トポグラフィ検査等を実施します。