訪問介護ステーション エプロンでは
ヘルパーがご利用者様の自宅を訪れ、身体介護や生活援助など、日常
生活のサポートするサービスです。
ご利用者ひとりひとりの「想い」を受け止め、住み慣れた地域、そし
て快適に笑顔で安心して暮らしていけるよう自立支援いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

訪問範囲
青森市内全域
※それ以外の地域の方は、訪問時の交通費を実費でご負担していただきます。
訪問介護 空き状況
(12月4日~12月10日)
12/4 (月) | 12/5 (火) | 12/6 (水) | 12/7(木) | 12/8(金) | 12/9(土) | 12/10(日) | |
午前 | × | △ | 〇 | △ | × | △ | △ |
午後 | △ | △ | △ | △ | × | × | × |
○:空きあり △:わずかに空きあり ×:空きなし
サービス内容
訪問介護のサービスには、大きく分けて<身体介護>と<生活援助>があります。
その他、介護保険では適用されない場面でのお手伝いも可能です。
※原則、当事業所で介護保険サービスを利用されている方が対象になります。
身体介護
- ・排泄、食事介助
- ・体位変換、移動、移乗介助、外出介助
- ・起床および就寝介助
生活援助・家事援助
- ・掃除 ・洗濯
- ・ベッドメイク
- ・衣類の整理、被服の補修
- ・一般的な調理、配下膳
- ・買い物、薬の受け取り

重度訪問介護
重度の肢体不自由者であって常時介護を要する障害者につき、居宅において入浴、排せつ又は食事の介護、
調理や洗濯等の家事援助、外出時における移動支援等を行います。
同行援護
視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者につき、外出時や移動時等において必要な情報の提供、
視覚的情報の支援(代筆・代読を含む)移動の援護、排せつ・食事などの介護を行います。
介護保険外サービス
- ・趣味活動(サークル活動、音楽鑑賞、美術鑑賞等)の付き添い
- ・理美容院への外出
- ・入院中の一時外出
- ・趣味的買い物やお墓参り
- ・見守り・安否確認
- ・介護保険では適用されない買い物代行 等
▼クリックで開閉します。
利用料(訪問介護サービス)
利用料金の1割又は、2割が負担額となります。(負担割合証に記載あり)
当事業所では、事業所加算Ⅱ(10%)、処遇改善加算Ⅰ(13.7%)、特別地域加算(15%)、特定処遇改善加算Ⅰ(6.3%)、介護職員等ベースアップ等支援加算(2.4%)になります。
身体介護(1回の利用につき)
時 間 | 基本料金 | 自己負担額(1割負担) |
---|---|---|
20分以上30分未満 | 2,500円 | 250円 |
30分以上1時間未満 | 3,960円 | 396円 |
1時間以上1時間半未満 | 5,790円 | 579円 |
生活援助
時 間 | 基本料金 | 自己負担額(1割負担) |
---|---|---|
20分以上45分未満 | 1,830円 | 183円 |
45分以上 | 2,250円 | 225円 |
介護予防 介護予防訪問介護相当事業料金(ひと月あたり)
サービス内容 | 時 間 | 自己負担額(1割負担) |
---|---|---|
介護予防訪問介護(Ⅰ) 介護予防訪問介護相当事業 |
週1回程度の利用 | 1,176円 |
介護予防訪問介護(Ⅱ) 介護予防訪問介護相当事業 |
週2回程度の利用 | 2,349円 |
介護予防訪問介護(Ⅲ) 介護予防訪問介護相当事業 |
週2回を超えての利用 | 3,727円 |
▼クリックで開閉します。
利用料(障害福祉サービス)
当事業所では、特別地域加算(15%)、居宅介護事業所加算Ⅱ(10%)、福祉・介護職員処遇改善加算Ⅰ(居宅介護27.4%・重度訪問介護20%・同行援護27.4%)、福祉・介護職員等特定処遇改善加算(居宅介護7%・重度訪問介護7%・同行援護7%)になります。
自己負担について、所得に応じて負担上限の設定があります。
身体介護
時 間 | サービス費用 | 自己負担額 |
---|---|---|
30分未満 | 2,550円 | 255円 |
30分以上1時間未満 | 4,020円 | 402円 |
1時間以上1時間30分未満 | 5,840円 | 584円 |
家事援助
時 間 | サービス費用 | 自己負担額 |
---|---|---|
30分未満 | 1,050円 | 105円 |
30分以上45分未満 | 1,520円 | 152円 |
45分以上1時間未満 | 1,960円 | 196円 |
重度訪問介護
時 間 | サービス費用 | 自己負担額 |
---|---|---|
1時間未満 | 1,850円 | 185円 |
1時間以上1時間30分未満 | 2,750円 | 275円 |
1時間30分以上2時間未満 | 3,670円 | 367円 |
同行援護
時 間 | サービス費用 | 自己負担額 |
---|---|---|
30分未満 | 1,900円 | 190円 |
30分以上1時間未満 | 3,000円 | 300円 |
1時間以上1時間30分未満 | 4,330円 | 433円 |
▼クリックで開閉します。
利用料(介護保険外サービス)
基本料金(ヘルパー1名での対応)
60分まで | 3,000円 |
---|---|
以降15分毎に | 500円 |
サービス利用の流れ
居宅サービス計画、サービス等利用計画書の作成を依頼している場合は、依頼した事業所の介護支援専門員、
相談支援専門員、市役所障がい者支援課(障がい者の方のみ)へご相談下さい。

営業日時
月曜日~土曜日/ 8:30~17:00
※時間帯については、ご相談に応じます。
※日曜、祝日、および8月13日、12月31日~1月3日は原則休業日となります。