

健康診断・人間ドックのご案内
当院で健康診断を受けられる皆様へ
令和4年4月より、新しい健康診断がスタートいたします。
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。
健康診断は、自分体を知る大切な機会です。
健康で豊かな生活を送ることができるよう、私たちがお手伝いいたします。
皆様の要望にお答えし、地域の皆様の健康づくりをサポートしてまいります。
1.新設 「協会けんぽ差額ドック」
全国健康保険協会被保険者証(本人)をお持ちの方は、協会けんぽの補助金制度を利用して、当院の一日人間ドックが受診できます。
協会けんぽ生活習慣病予防健診を受診する方が対象です。
※詳細は「協会けんぽ加入者の方へ」をご覧ください。
2.新設「青森市国保脳ドック」
青森市国民健康保険、青森市後期高齢者医療の保険証をお持ちの方は、市の助成金を利用して、当院の脳ドックが受診出来ます。
「青森市一日人間ドック」または「国保脳ドック」は年度内に1回、どちらかの申し込みとなります。
※詳細は「国民健康保険加入者の方へ」をご覧ください。
新料金プランのご案内
肺機能検査中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止および院内感染防止のため、肺機能検査を中止しております。
再開の際は都度ホームペ-ジにてお知らせさせていただきます。
※今後も皆様の安全を第一に考え感染予防に最大限配慮してまいります。
ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況によっては、検査の急な変更もありえますのでご了承下さい。
*受診時に下記のいずれかに該当する方は、各種健診・人間ドック受診を見合わせて頂き受診日時変更の相談に応じております。
受診を見合わせていただく要件
- 発熱、その他の症状(咳・のどの痛み・下痢・嘔吐・体のだるさ等)のある方
- 新型コロナウイルスに感染または感染疑いのある方と濃厚接触があってから14日以内の方
- 日本国外から帰国して14日以内の方
- 味覚・臭覚異常のある方
なお、今後の国の対応や新型コロナウイルス感染症の動向に応じ、適宜改定されますことを付言いたします。
※受診予定の方におかれましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、専用の問診票のご記入、受診当日のご自宅での体温測定をしていただき、マスク着用(それに代わるもの可)での来院をお願いしております。
受診者様の体調および新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、健診当日に検査が中止となる場合がございます。ご了承の程、よろしくお願いします。
村上病院の感染対策
当院では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、次のような感染対策を行っています。
(写真は感染対策の一部です)
- 診察室では、医師との距離を一定間隔あけて行います。
- 院内は定期的な換気と、スタッフによる消毒作業が1日に数回、定期的に行われます。
- 待合室では間隔をあけてお座りください。
- 院内の各所にアルコール消毒剤が設置されております。ご利用ください。
- 健診当日は、検温、体調の確認、マスクの着用をお願いいたします。
※院内感染防止のため、当日の検査中止、変更をお願いする場合がございます。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
国民健康保険加入の方へ
当院は青森市の保健事業として実施されている、特定健康診断・検診各種および一日人間ドック・脳ドックの登録医療機関に指定されております。
※令和4年4月より「青森市国保脳ドック」がスタートします。
協会けんぽ加入者の方へ
全国健康保険協会(協会けんぽ)の被保険者(ご本人)で、年度35 歳から 74 歳の方は、「生活習慣病予防健診」を受診することができます。(ご家族は対象外です)
この健診の特徴は、規定の内容を保険が一部負担してくれるため受診者の自己負担を軽減することができます。一般健診(問診・身体測定・尿検査・血液検査・胸部X線検査・心電図検査・胃部X線検査)ですと、7,169円で受診できます。
※医師の判断により、眼底検査(79円)が追加になる場合があります。
また、一般健診に追加して年度40歳・50歳の方には付加健診(腹部超音波・肺機能検査など)が受診できます。
※乳がん検診・子宮がん検診は現在受付しておりません。
※令和4年4月より「協会けんぽ差額ドック」がスタートします。