一般健診・人間ドック・脳ドック(完全予約制)
基本健診
項目・料金表
| 項 目 | 料金(税込) | 
|---|---|
| 身体測定(身長・体重・最高血圧・最低血圧・視力・聴力・腹囲) 内科診察(問診・視診・聴打診) 尿検査(蛋白・糖) 呼吸器系検査(胸部X線(正面))
 ※胸部X線を希望しない場合 3,300円  | 
3,850円 | 
一般健診(法定健診含む)・雇用時健診
項目・料金表
| 項 目 | 料金(税込) | 
|---|---|
| 
身体測定・腹囲測定・視力検査・聴力検査・内科診察・血圧測定・尿検査(糖・蛋白)・胸部X線撮影(直接)・心電図 《生化学検査》 
 《血液検査》 
 【採血】貧血の有無を推測することができます。  | 
6,930円 | 
- 法定健診は労働安全衛生法に基づく健診です。
 - 法定健診希望の場合、腎機能検査は含まれません。(料金は変わりません)
 - 心電図・X線検査を希望しない場合は、それぞれ550円の減額となります。
 - 結果は当院様式で、個人申込は1部、企業申込は2部ご用意いたします。指定の記入用紙または複数の結果を希望する場合は、1通1,100円の書類作成料が追加となります。
 
オプション検査
※健康診断と併用となります。単独検査の場合は基本料(判定科)が追加されます
| 項 目 | 内 容 | 料金(税込) | |
|---|---|---|---|
| 胃部X線検査 (バリウム)  | 
発泡剤とバリウムを飲み、胃を膨らませて検査します。胃や十二指腸のがんや潰瘍を調べます。 | 7,040円 | |
| 胃部内視鏡検査 (胃カメラ)  | 
胃・十二指腸のがんや潰瘍を調べます。カメラのついた細い管を、口または鼻から挿入して検査します。経鼻内視鏡検査は、検査中の会話も可能で苦痛も少なく、経口内視鏡検査に抵抗感、恐怖感のある方は鼻からのカメラをおすすめしています。(鼻腔内の状態により、ご希望に添えない場合がございます。) | 12,100円 | |
| 大腸内視鏡検査 (大腸カメラ)  | 
大腸がんや大腸ポリープのを発見するための検査です。 | 15,400円 | |
| 便潜血反応検査(2日法) | 消化管からの出血の有無の確認、大腸がんの早期発見のための検査です。 | 1,430円 | |
| 腹部超音波検査 | 肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓の腹部内臓器を描出し、腫瘍等の発見および病変の観察と診断をします。 | 5,500円 | |
| 心臓超音波検査 | 心臓病の有無、心機能の評価を行います。 | 8,965円 | |
| 頸動脈超音波検査 | 頸部の動脈を観察し、血管壁の厚さや血液の流れから動脈硬化を評価します。 | 5,610円 | |
| 骨密度検査 | 骨の老化検査です。撮影部位により料金が異なります。 A)前腕 B)腰椎・大腿骨  | 
A)1,760円 B)4,620円  | 
|
| 腫瘍マーカー検査 | PSA | 血液による前立腺がんの検査です。 | 1,430円 | 
| CEA、CA19-9、AFP | 血液による胃・大腸・肺・膵臓・肝臓などのがんの検査です。 | 2,970円 | |
| CA125 | 血液による卵巣・子宮のがんの検査です。 | 1,485円 | |
| 動脈硬化検査 | 血管の硬さやつまり具合を調べる検査です。上腕と下肢に血圧をはかるベルトを巻き、血管の硬さを調べます。体内の血管の状態を知ることができます。 | 1,375円 | |
| 眼底検査 | 目の病気のほか、高血圧、動脈硬化、糖尿病による病変がないかを調べます。 | 770円 | |
| HbA1C | 過去1~2ヶ月の血糖状態を表します。高値は糖尿病の疑いがあります。 | 550円 | |
| 睡眠時無呼吸検査 | 簡易型ポリソムノグラフィー(睡眠評価装置)を使用して、睡眠障害、睡眠時無呼吸症候群の有無を調べる簡易検査です。指先と鼻にセンサーを取り付け一晩、睡眠中の呼吸状態を計測、記録します。装置は翌日に返却していただきます。 | 5,500円 | |
| アレルギー検査 | Viewアレルギー39 | ヤケヒョウダニ、ハウスダスト、ネコ皮屑、イヌ皮屑、ガ、ゴキブリ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、オオアワガエリ、アルテルナリア、アスペルギルス、カンジダ、マラセチア、ラテックス、卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、ピーナッツ、大豆、そば、ゴマ、コメ、エビ、カニ、キウイ、リンゴ、バナナ、マグロ、サケ、サバ、牛肉、鶏肉、豚肉 | 13,200円 | 
| 花粉アレルギー | スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、ブタクサ、オオアワガエリ、ヨモギ | 6,600円 | |
| 環境アレルギー | ハウスダスト、ヤケヒョウダニ、コナヒョウダニ、ネコ皮屑、イヌ皮屑、ラテックス、カンジダ、マラセチア | 6,600円 | |
| 食物アレルギー | 卵白、ミルク、小麦、ピーナッツ、大豆、そば、エビ、カニ | 6,600円 | |
| アレルギースクリーニング検査 | 原因となるアレルゲンを推測する検査です。(イネ科、雑草、食物、穀物、動物上皮、カビ、スギ、ヤケヒョウダニ) | 5,280円 | |
| 血液検査① (脂質、腎・肝機能、血糖)  | 
AST-ALT・γ-GT・HDL-コレステロール・LDL-コレステロール・中性脂肪・尿酸・クレアチニン・空腹時血糖 | 2,090円 | |
| 血液検査② (貧血検査)  | 
赤血球数・白血球数・血色素量・ヘマトクリット・血小板数 | 990円 | |
| 心電図 | 不整脈、虚血性心疾患、心筋症などがないか、推測することができます。 (吸盤電極を胸、手首、足首にクリップをつけて検査を行います。)  | 
1,100円 | |
| 胸部X線検査 | 肺炎・肺がん・肺気腫などの呼吸器疾患の有無と程度を調べます。 | 1,980円 | |
| LOX-index | 血液検査で、脳梗塞・心筋梗塞発症リスクを測定します。 | 14,300円 | |
| 腸内フローラ検査 | 腸内を構成する菌のバランスを調べます。(専用キットによる便検査) | 19,800円 | |
他にも、頭部MRI検査(13,970円)、胸部CT検査(13,750円)などのオプション検査がございます。
ご希望される方は、予約時にご相談下さい。
生化学・尿検査等検査料(税込)
以下の検査は、当院健診コースに含まれていない場合、1項目追加につき各々加算されます。
| 項 目 | 料 金(税込) | |
|---|---|---|
| 生化学検査等 | 総コレステロール・ALP・LDH・総ビリルビン・BUN 等 | 各 110円 | 
| 尿検査等 | 尿潜血・ウロビリノーゲン 等 | 各 220円 | 
※希望の追加項目がある場合、予約時にご相談下さい。
文書およびデータに関する料金(税込)
| 項 目 | 料 金(税込) | |
|---|---|---|
| 文書作成料 | 各社指定の記入用紙を持参した場合、追加されます。 | 1,100円 | 
| 健診結果再発行料 | 結果再発行および追加発行の場合に適応となります。 | 1,100円 | 
| データ作成料 (お一人につき)  | 
XMLデータ等希望の場合、健診料に追加されます。 | 110円 | 
| 医師署名の診断書 | 簡易的な診断書 | 3,300円 | 
人間ドック
一泊二日人間ドック(フルコース)※大腸内視鏡検査あり
二日間の日程で、超音波検査、内視鏡検査、血液検査などさまざまな検査を併せて行い、総合的に診断を行ないます。 内視鏡検査は、専門の医師とスタッフが対応いたします。 管理栄養士または栄養士による栄養指導で、今までの食生活を振り返ることができる、効 率のよい健康診断です。
- 料金/72,600円(税込)
 - 実施曜日/月曜日~木曜日
 - 開始時間/午前9:00
 - 終了予定時間/翌日お昼頃(昼食付き)
 
項目一覧表
| 項 目 | 内 容 | 
|---|---|
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲・視力・聴力・最高血圧・最低血圧 | 
| 理学的検査 | 心臓(心音・雑音)・腹部(圧痛)・肺(ラ音・濁音) | 
| 尿検査 | 蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン・沈渣・尿比重・PH | 
| 肝機能検査 | 血清総蛋白・アルブミン・総ビリルビン・ALP・AST・ALT・LDH・γ-GT・ コリンエステラーゼ・Fe  | 
| 血中脂質検査 | LDLコレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪・総コレステロール、Non-HDLコレステロール | 
| 膵機能検査 | 尿アミラーゼ・血清アミラーゼ | 
| 腎機能検査 | 尿酸・尿素窒素・クレアチニン・Na・K・Cl | 
| 血糖検査 | 空腹時血糖・HbA1c | 
| 血液学的検査 | 白血球数・赤血球数・血色素量 ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC・血小板数・血液像 | 
| 血清検査 | CRP・RPR法・TP抗体・HBs抗原・HCV抗体 | 
| 腫瘍マーカー検査 | CEA・CA19-9・AFP PSAタンデム(男性のみ)/CA125(女性のみ)  | 
| 動脈硬化検査 | PWV/ABI | 
| 脳検査 | 頭部MRI ※脳ドックへ変更できます | 
| 眼底検査 | 無散瞳型(コンタクトレンズを外しての検査となります) | 
| 肺ガン検査 | 胸部CT | 
| 肺機能検査 | 肺気量分画測定(VC)・努力性肺活量測定(FVC) | 
| 消化器検査 | 腹部超音波検査・胃部内視鏡検査(胃カメラ検査:経鼻/経口)・大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査) | 
| 骨密度検査 | 骨塩定量(腰椎・大腿骨) | 
| 栄養指導 | 食生活アンケート用紙を記入していただきます。 それをもとに栄養分析をし、栄養指導をいたします。  | 
| 呼吸器系検査 | 胸部X線検査(正面) | 
| 循環器系検査 | 心電図・心臓超音波検査 | 
※脳ドックには頭部MRA,頸部MRAが含まれます。
オプション・料金(税込)
| 項 目 | 料 金(税込) | 
|---|---|
| 一泊二日人間ドックフルコース+脳ドック(セット料金) | 87,450円 | 
| 頭部MRA(脳の主要血管を多方向から映し出す撮影) ※頭部MRIに対するオプションです。  | 
550円 | 
| 血液型(ABO式、Rh式) | 440円 | 
※一泊二日の人間ドック(フルコース)のオプションに睡眠時無呼吸症候群検査を同日でセットすることはできません。ご希望の場合は別日での取扱いにとなります。
一泊二日人間ドック(午後からコ-ス) ※大腸内視鏡検査なし
遠方にお住まいの方やお忙しい日々を送る方に、休息をとりつつ、ゆったりとした環境で、
ご利用いただける「午後からスタ-ト」の新しい人間ドックです。オプション検査を自由に組み合わせて
オリジナルの健診をご提案いたします。
- 料金/59,400円(税込)
※消化器検査を胃カメラに変更すると2,200円が追加されます。 - 実施曜日/月曜日~木曜日
 - 開始時間/13:00
 - 終了時間/翌日9:30頃
 - 食事/1日目/夕食付 2日目/検査終了後朝食付き
※1日目の朝食・昼食はお召しあがりのうえ、お越し下さい。 
検査項目一覧表
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲・視力・聴力・最高血圧・最低血圧 | 
| 理学的検査 | 心臓(心音・雑音)・腹部(圧痛)・肺(ラ音・濁音) | 
| 尿検査 | 蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・沈査・尿比重・PH | 
| 肝機能検査 | 血清総蛋白・アルブミン・総ビリルビン・ALP・AST・ALT・LDH・γ-GT・コリンエステラ-ゼ・Fe | 
| 血中脂質検査 | LDL-コレステロ-ル・HDLコレステロ-ル・中性脂肪・総コレステロール・ Non-HDLコレステロール  | 
| 膵機能検査 | 尿アミラ-ゼ・血清アミラ-ゼ | 
| 腎機能検査 | 尿酸・尿素窒素・クレアチニン・Na・K・Cl | 
| 血糖検査 | 空腹時血糖・HbA1c | 
| 血液学的検査 | 白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC・血小板数・血液像 | 
| 血清検査 | CRP・RPR法・TP抗体・HBs抗原・HCV抗体 | 
| 腫瘍マ-カー検査 | CEA・CA19-9・AFP PSAタンデム(男性のみ)/CA125(女性のみ)  | 
| 動脈硬化検査 | PWV/ABI | 
| 脳検査 | 頭部MRI ※脳ドックへ変更できます | 
| 眼底検査 | 無散瞳型 (コンタクトレンズを外しての検査となります) | 
| 肺ガン検査 | 胸部CT | 
| 肺機能検査 | 肺気量分画測定(VC)・努力性肺活量測定(FVC) | 
| 消化器検査 | 腹部超音波検査・胃バリウム検査※胃カメラ検査(経鼻/経口)に変更できます。(追加料金あり) | 
| 便検査 | 便潜血反応検査(2日法) | 
| 骨密度検査 | 骨塩定量(腰椎・大腿骨) | 
| 栄養指導 | 食生活アンケート用紙を記入していただきます。 それをもとに栄養分析し、栄養指導をいたします  | 
| 呼吸器検査 | 胸部X線検査(正面) | 
| 循環器検査 | 心電図・心臓超音波検査 | 
※脳ドックには頭部MRA,頸部MRAが含まれます。
オプション・料金(税込)
| 項 目 | 料 金(税込) | 
|---|---|
| 一泊二日人間ドック(午後のコース:胃部検査・バリウム検査)+脳ドック(セット料金) | 74,250円 | 
| 睡眠時無呼吸症候群 (いびきや呼吸の状態から睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性を調べる検査です)  | 
5,500円 | 
| 頭部MRA(脳の主要血管を多方向から映し出す撮影) ※頭部MRIに対するオプションです。  | 
550円 | 
| 血液型(ABO式、Rh式) | 440円 | 
一日人間ドック(日帰り)
お忙しい方のために、一泊二日の人間ドックに近い内容で検査を行い、総合的に判断を行います。管理栄養士または栄養士による栄養指導、今までの食生活を振り返ることができる、効率のよい健康診断です。
※協会けんぽ「差額ドック」と同じ内容となります。
- 料金/42,900円(税込)
※消化器検査を胃カメラに変更すると2,200円が追加されます。 - 実施曜日/月曜日~金曜日
 - 開始時間/午前8:10
 - 終了予定時間/お昼頃(昼食付き)
 
項目一覧表
| 項 目 | 内 容 | 
|---|---|
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲・視力・聴力・最高血圧・最低血圧 | 
| 理学的検査 | 心臓(心音・雑音)・腹部(圧痛)・肺(ラ音・濁音) | 
| 尿検査 | 蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン・沈渣・尿比重・PH | 
| 肝機能検査 | 血清総蛋白・アルブミン・総ビリルビン ALP・AST・ALT・LDH・γ-GT・ コリンエステラーゼ・Fe  | 
| 血中脂質検査 | LDLコレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪・総コレステロール Non-HDLコレステロール  | 
| 膵機能検査 | 尿アミラーゼ・血清アミラーゼ | 
| 腎機能検査 | 尿酸・尿素窒素・クレアチニン・Na・K・CL | 
| 血糖検査 | 空腹時血糖・HbA1c | 
| 血液学的検査 | 白血球数・赤血球数・血色素量 ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC・血小板数・血液像 | 
| 血清検査 | CRP・RPR法・TP抗体・HBs抗原・HCV抗体 | 
| 腫瘍マーカー検査 | CEA・CA19-9・AFP PSAタンデム(男性のみ)/CA125(女性のみ)  | 
| 動脈硬化検査 | PWV/ABI | 
| 脳検査 | 頭部MRI ※脳ドックへ変更できます(脳ドックは午後の検査となります。) | 
| 眼底検査 | 無散瞳型(コンタクトレンズを外しての検査となります) | 
| 肺ガン検査 | 胸部CT | 
| 肺機能検査 | 肺気量分画測定(VC)・努力性肺活量測定(FVC) | 
| 消化器検査 | 腹部超音波検査・胃バリウム検査※胃カメラ検査(経鼻/経口)に変更できます。(追加料金あり) | 
| 便検査 | 便潜血反応検査(2日法) | 
| 骨密度検査 | 骨塩定量(腰椎・大腿骨) | 
| 栄養指導 | 食生活アンケート用紙を記入していただきます。それをもとに栄養分析をし、栄養指導をいたします。 | 
| 呼吸器系検査 | 胸部X線検査(正面) | 
| 循環器系検査 | 心電図 | 
※脳ドックには頭部MRA,頸部MRAが含まれます。
オプション・料金(税込)
| 項 目 | 料 金(税込) | 
|---|---|
| 1日人間ドック(胃部検査・バリウム検査)+脳ドック(セット料金) | 57,750円 | 
| 大腸内視鏡検査(大腸がんや大腸ポリープを発見するための検査です) ※別日での取扱いです  | 
15,400円 | 
| 心臓超音波検査(心臓病の有無、心機能の評価を行います) | 8,965円 | 
| 頭部MRA(脳の主要血管を多方向から映し出す撮影) ※頭部MRIに対するオプションです。  | 
550円 | 
| 血液型(ABO式、Rh式) | 440円 | 
※オプション検査の内容によっては(心臓超音波検査、頸動脈超音波検査等)昼食をはさみ、検査は午後となります。
※脳ドックは午後からの検査となります。
脳ドック
脳ドック
日本人の三大死亡原因のひとつになっている脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)を引き起こす脳血管疾患(脳動脈瘤、脳静脈奇形など)、脳腫瘍、かくれ脳梗塞などを早期に発見するための検査です。
※国保脳ドックも同じ内容となります。
- 料金/25,080円(税込)
 - 実施曜日/月曜日~金曜日(1日限定2名様まで)
 - 開始時間/13:30~、14:10~
 - 健診時間/約45分(検査開始30分前までにご来院下さい)
 
※外来の混雑状態により、時間が前後する場合がございます。
項目一覧表
| 項 目 | 内 容 | |
|---|---|---|
| 身体測定 | 身長・体重・血圧測定・問診・診察 | |
| 脳検査 | 頭部MRI | 複数の撮影方法により頭蓋内の病変を見つける撮影 | 
| 頭部MRA | 脳の主要血管を立体的に写し出す撮影 | |
| 頸部MRA | 脳の主要血管につながる頸部血管を立体的に写し出す撮影 | |
検査を受けることができない方
MRIは強い磁気と電波を使って体内の状態を検査する方法です。
ペースメーカーや刺激電極などを身に着けている方の検査はお受けできません。
また、次のような方は検査を受けられない場合がございます。
- 体内に人工関節などの金属が埋め込まれている方
 - 妊婦、または妊娠されている可能性のある方
 - 閉所恐怖症などの狭い所が苦手な方 など
 
※手術を受けた方は、検査が可能か等の判断を手術を受けた病院または手術医にご確認ください。
※詳細は注意事項をお読みください。受診者様の当日の体調等によっては、検査が受けられない場合がございますのでその際はご了承ください。
小さなお子様づれの方にも安心。
同じ敷地内にある「ふよう保育園」で、お子様の
一時預かりを利用しながら、健康診断を受けることができます。
定員は、0歳児から3歳児(定員2名)
詳しくはお電話で。
(ご利用には事前登録が必要です。)
※半日利用ができるようになりました
健康診断を受けるには
- 
1、事前予約1ヶ月前までにご予約ください(完全予約制です)
電話、メール、FAXにてご予約ください。
(メール、FAXの場合は、当院より日程の連絡をさせていただきます。)健診専用ダイヤル:017-752-1122
電話受付時間 8:30~12:00/13:30~16:00
※電話は大変込み合っております。メール、FAXをご利用ください。健診専用メール:murakami-kenshin@fuyoukai.or.jp(24時間受付)
※「健康診断のお申込み」にある、予約申込みフォームをご利用ください。
FAX:017-729-8887(24時間受付)
 - 
2、必要書類を事前にご自宅(または会社ご担当者様宛)へ郵送いたします。
問診票を郵送いたします。ご記入の上、ご予約当日にご持参ください。
検査を受けるにあたり、注意事項がございます。ご確認ください。 - 
3、ご予約日当日
2でご記入いただいた書類、マイナンバーカード(又は保険証)を受付にご提示ください。
お薬を服用されている方は、お薬手帳をご持参ください。 - 
4、検査を受けます
医師やスタッフの指示に従い、検査を受けてください。
(当日の健康状態によっては、検査を受けることができない場合がございます。)- 検査は外来診療と並行して進めております。
外来の混雑状況により、待ち時間が発生します。ご了承下さい。 - 検査終了後、ドリンクのサービスがございます。
(人間ドックを受診した方は、お食事をご用意しております。) 
 - 検査は外来診療と並行して進めております。
 - 
5、お会計
会計窓口でお支払いください。各種クレジットカードもご利用いただけます。
 - 
6、ご自宅(または会社ご担当者宛)に検査結果を郵送いたします。
結果は約3週間程度お時間をいただきます。
 
お願い
受診時に発熱・体調不良・風邪症状(せき、鼻水、のどの痛み、下痢、嘔吐、体のだるさ 等)のある方は、健康診断・人間ドックの受診はできません。日程を変更していただきます。
当日、健康診断受診の際は、マスクの着用をお願いいたします。
健康診断のご案内(pdf)
健康診断のお申込み(完全予約制)
人間ドッグおよび胃カメラ・腹部エコー検査については、大変混み合っており3ヵ月後のご予約となります。
3ヵ月後の日程でご希望日を入力してください。
- お申込みは1ヶ月前までにお願いいたします。(健康診断申込書または健康診断専用[予約申込みフォーム]をご利用ください)
※健診が混雑している場合、ご希望日で予約をおとりできない場合がございます。できるだけ余裕をもってご予約下さいますようお願いいたします。 - お申込みの際は、お名前(読み方)、生年月日、住所、電話番号、保険証番号等を確認します。
 - 健診項目の指定および記入用紙等の指定がある場合、事前に確認してからのご予約となります。
 - 健康診断の結果は、約3週間程度となっております。(郵便事情によっては、さらにお時間がかかります)
ご指定の住所に郵送となります。窓口受取りなど、その他ご要望については予約時にお申し出ください。 - お申込み受付時間:月~金 8:30~12:00 13:30~16:00まで
(土曜、日曜、祝日、年末年始12/30~1/3および8/13は除く) 
お問い合わせ・電話・メール・FAXでのお申込み
村上病院 健康事業部 〒030-0843 青森市浜田3丁目3-14
| 午 前 | 午 後 | |
|---|---|---|
| 電話受付時間 | 8:30~12:00 | 13:30~16:00 | 
※健診専用メール、FAXをご利用いただけます。
 診療時間外の受付は、翌日以降にご連絡いたします。
- 
健診専用ダイヤル
 - 
健診専用メール(24時間受付)
 - 
FAX(24時間受付)
017-729-8887
 





